「医療でんわ相談・こども医療電話相談」のご案内
~病院へ行ったほうがいいか判断に迷ったときに~
夜間や年末年始など、ご自身や家族の急な体調不良などで 病院に行ったほうがいいかどうかの判断に迷ったときは下記の窓口にご相談ください。
<こんな場合>
病院に行った方がいいの?
救急車を呼んだ方がいいの?
応急手当はどうしたらいいの?
↓ ↓ ↓
相談を通じて、病気やけがの症状を把握した上で、以下をアドバイスします。
◆救急相談
例)緊急性の有無/応急手当の方法/受診手段など
◆適切な診療科目及び、医療機関を案内
●医療でんわ相談(実施有無・対象者・利用時間は地域によって異なります) #7119
医師・看護師などが相談や病院紹介を行います。
(詳しくはこちらをご確認ください⇒https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate008.html)
●こども医療電話相談(365日※受付時間は都道府県ごとに異なります)#8000
小児科医の支援の下、看護師や保健師が相談に応じます。
(詳しくはこちらをご確認ください⇒https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html)
併せて、かかりつけ病院の年末年始の診療時間や、最寄りの休日急病診療所の電話番号などを
控えておくことをおすすめいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダスキンこころとからだの健康相談では、携帯電話からも通話料無料でご相談いただけます。
フリーダイヤル 0120-860-647 (24時間・365日)
また、kencom登録のうえチャット形式やテレビ電話形式での相談も可能です。
診療科目:内科、小児科、産婦人科、精神科、眼科、整形外科、皮膚科、耳鼻科、外科、がん診療科、神経内科、泌尿器科
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ダスキン健康保険組合は下記の期間年末年始休暇をいただきます。
令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)まで